2014年12月8日 / 最終更新日時 : 2014年12月17日 say16_mazno 社会保険 健保の扶養から外す手続きはあったが、3号から外す手続きはなかった。が、できた。 今月(平成26年12月)から、国民年金第3号被保険者「被扶養配偶者非該当届」の提出が必要になりました。当ブログ平成26年7月1日では『3号じゃないのに3号』というタイトルでこの届け出が存在しないことに懸念を抱いていました […]
2014年12月3日 / 最終更新日時 : 2014年12月3日 say16_mazno 労働契約 公布されてもまだ分からない定年後再雇用無期転換ルールの特例認定の具体的内容 今でも何かの間違いだったのではないかと思っている、会社を定年になった人が1年契約などの有期労働者になって、それが5年経過したら・・・、また期間の定めのない雇用に再び戻ることができるというルール。 これを修正するための「専 […]
2014年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 say16_mazno 社会保険 再婚した配偶者の連れ子は健康保険の扶養の範囲に含まれる 健康保険の扶養の範囲で一考です。 配偶者、子、孫、弟妹、父母、祖父母などの直系尊属は、被保険者と同居していなくても健康保険の扶養の範囲に含まれます。被保険者と同居していなければ健康保険の扶養に入れないのは、上記以外の3親 […]
2014年8月6日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 say16_mazno 労働契約 エラくなると残業代を払わなくてもいい、という幻想 以前はこんなことが多かったですね、係長から課長代理になると少し役職手当が上がり、それと同時に残業代が支払われなくなる。私自身もそんなことがあって、元来ナマケモノな私は定時になるとそそくさと帰宅するクチだったものですから、 […]